2012年03月21日

おもしろニュース5


iStock_000009200146XSmall.jpg

The wrong literacy plan
Studies show that holding kids back doesn't help them in the long run. So why is the idea making a comeback?
http://www.salon.com/2012/03/19/the_wrong_literacy_plan/singleton/

「生徒を留年させることは長期的に百害あって一利なし。」 という調査がでています。人生は長く小さなことでワザワザつまずかせるな。

Largest Family Literacy Conference Announces Speakers
http://www.newswise.com/articles/largest-family-literacy-conference-announces-speakers

子供の識字力は親に責任です。学校でできることは限られています。

Next step in 21st century education for students in Africa
http://www.reuters.com/article/2012/03/19/idUS65898+19-Mar-2012+HUG20120319

このニュースからConnect to LearnというNPOを知りました。
http://www.connecttolearn.org/ コンセプトが素晴らしいですね。





先日、生涯学習がアルツハイマー対策で一番の薬という記事を紹介しましたが、読む力が寿命に大きく影響しているという記事です。Literacyの記事をチェックしていますが、Financial Literacyの記事の次に多いのはHealth Literacyの記事です。

Health Literacyを考える時以下のスピーチを思い出します。Food Literacyといった感じですが、とても分かりやすく、パワフルです。



本日もブログにアクセスいただきありがとうございます。
posted by ichiro at 10:40| バンコク ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おもしろニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。